TOEICの対策②

スタサプの感想… 

復唱トレーニングの機能が予想よりもかなり優れている!

どうしても間違えた問題が出る。大体5問に1問くらい。復習トレーニングの機能を使えば,間違えた問題をもう一度解きなおすことができる。

ただ,一度間違えた問題をその日のうちに復習しても,問題自体を記憶してしまっていることもある。(というか実際は問題の丸暗記に近いと思う。)つまり,正解しても本当に同じような問題に正解できるか分からない。

スタディサプリの復習トレーニング機能では,間違えた問題に自動的にチェックがついていて,その日に復習してもそのチェックは消えない。(自分で消すことは可能)だから,何日かおいて復習をすることができる!

これは人間の記憶にとても良い機能だと感じました!

 

②中学生にも使えるTOEIC対策での英語の知識

4文型 動詞++もの 動詞を「与える(あげる)」と訳してしまう!

中学校2年生で習う「動詞++もの」のパターンであるが,「イメージとして人に何かを与える・あげる」と覚えてしまおうっていう豆知識。

確かに,teach, give, show, singも,知識を与える,何かを与える,見せてあげる,歌ってあげると考えることもできる。

ちなみに,get, make, cookなどの,第3文型にしたときにforが使われる動詞は,「わざわざ~してあげる。」と考える特別ができる。

 

そらしのパターン

Do you like dogs?などの質問に対して,ストレートに答えると,

Yes, I do. / No, I don’t. になるが,リスニング問題としては心もとないので使われるパターン。例えば,I don’t like animals.  I have never thought about it. など。

そういえば今日たまたまみたYahooニュースで「冬の朝は起きるのがつらいですか?」という質問の回答が,3択で

①冬は朝起きるのがつらい ②つらくない ③朝起きるのはいつも辛い

とありました。これもある意味そらしのパターン化も…

コメント

このブログの人気の投稿

Morning Routine

新指導要領での評価について

ぶち抜く力 与沢翼